スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2016年02月20日

八ヶ岳へ母娘旅










初めての母娘旅・山梨の北杜市へ紀行①

長野県との県境・八ケ岳の麓に住む姉夫婦宅におしかけました








銀世界自分の心を見に行く旅

初めての雪景色 何が必要かもわからない

ほとんどの荷物は送ったけど
子ども大丈夫か風邪ひかないように 
電車脱線とかトラぶっても大丈夫なように
そうやって母の手荷物は増えに増え
アフリカ行きに匹敵する大変さを味わいました


気をつけてください
2才の子連れに大荷物・東京経由はドMがすることです



到着した翌朝 50センチほどの積雪
来た日大正解



この景色を見に来た

この季節に来たかった




姉夫婦の心の温かさ 懐の広さ深さに支えられ
笑いと感動に包まれた2週間(長居してホントごめんw)
もともとシスコンな私は 姉ちゃんとダラダラ映画見ながらおしゃべりしたり
オヤツ食べたりお酒飲む時間が何よりのリラックスタイム

久しぶりでした
うれしかった


そして義兄さん
男気溢れてて もう何でも鼻に入れるし ネタが豊富だし
爆笑と尊敬しかありません

こんな家族をつくりたいな


(八ヶ岳と結婚記念日の彼ら。大事な日に邪魔してゴメン♡)




この2週間で 周りの方のおかげさまで娘は
表現力が高まりました
たっくさん笑って たっくさんの愛情をもらいました

親だけではできないことがあるなぁ


そしてどんなに周りに頼れる方がいても なんだか
一人で子育てしなきゃ!親がしなきゃ!
的な感覚があったことを自覚しました

みんなで育てていいんだって 改めて感じました
一緒になって成長を喜び 見守り 導いてくれる人がいる心強さったらもう・・・!






最高に幸せな子です♡






コットンみたいな雪
きっと普通の何気ない風景ですが 私には感動の嵐!
こんなたくさんの雪見たことない!

雪解けの音とか 屋根から雪が落ちる音とか
雪の質によって踏んだときに音が違うこととか
青空と白い雪の美しさとか
いろんな動物の足跡とか
一年先二年先を見越した薪の準備とか・・・
すべてが新鮮で 美しかった



誰の足跡かな~♪



野生の牡鹿にも会えたよ!
ハリーも近くにいるかもしれない
次はキツネとかエゾ鹿とかリスとか・・・会えたらいーな♡



私の人生には旅が必要

久しぶりの本格旅で 再確認しました



ドコに行っても感じる心をフル回転していたい


厄年入りましたが
いつまでもキラキラして生きたい そんな三十路

けど 自分だけでなく家族も と思えるようになったのは大人になった証拠かな


そして少しでも恩返し・恩送りができる大人になっていきたい



たくさんのでいっぱいの山梨旅 またご紹介します

  


Posted by hachidori.photo at 23:33Comments(0)つれづれphoto