2016年08月24日
米盛のおじぃの話

最高にかっこいいおじいに出会った
知人に連れて行ってもらった先は
石垣島の繁華街から車で40~50分程度走った北部の平久保地域
平久保サガリバナ保存会 会長の米盛三千弘さんのご自宅
昭和17年12月生まれの御年73歳
冷たくて生き返るようなアイスコーヒーと
三線を弾きながら島の歌でもてなしてくれた
歌があると相手との距離が少し近くなった気がする
島民謡のメロディが心地よくて贅沢な時間
なんで島歌は
私にも優しくて懐かしい気持ちにさせてくれるんだろう

そんな中 奥様はストローを使ってサガリバナをつくります
手の込んだ、ここだけで作られているブローチをいただきました
アイディアに満ちたそれは
石垣市の中山市長もフォーマルな場面で身につけられたそう
どんどん改良され繊細なつくりになっていっています


おじいは 能面や般若、獅子、アンガマという
八重山特有の旧暦のお盆で使うお面などの面をご自身の手で掘る
三線もつくるし
それを持って島歌を歌いに老人ホームなどを慰問されます

こうやってご夫婦そろって多彩で
そしてサガリバナを愛されています
アンガマ。歯があるのがおじい、ないのがおばあ
今年は8月16~18日が旧暦のお盆で
町にはアンガマがあちこちで踊っていました

造られた面はこんなに様々あるけれど
この中でも 一番難しいのは能面
シンプルに見えても
作り手や見る人の感情が思いっきり問われるそう

緑に囲まれたこの場所で様々な技術を磨いていらっしゃいます
「もう歳だから」
なんて一言も出てきません
豊かな人生の送り方を見せてくださっています

ここ平久保は石垣島の最北端にあり
日本で一番多くの自生のサガリバナの咲く国立公園があり
美しい星々が空一面にみることのできる場所
以前の記事でもご紹介しましたが
サガリバナは夏の間にたった一晩だけ花を咲かせ
明け方には散ってゆく潔い花
熱帯・亜熱帯の東南アジアの湿地に生息しています

この平久保の財産であるサガリバナを守っていこうと
米盛のおじいや地元の方が清掃活動や保全活動を続けておられます
日本最大級のサガリバナが咲き誇る場所はもともと個人の所有地で
今は国立公園となり一般公開されており
誰でも自由に見ることができるようになっています
夜におじいが案内してくださいました
子どもが寝る時間にならないと咲かないこの花
車のライトで看板はかろうじて見えても 公園の入り口からまっくらで
昼間に下見をしないと「ここなの!?」と不安になってしまう
真っ暗な中に車を停め 懐中電灯の明かりで歩く
そうやって優しいピンクや情熱的な深い赤のサガリバナに出会える
自然は人間の開発によって影響を受けるもの
この平久保の財産であるサガリバナを守っていこうと
地元の方が清掃活動や保全活動を続けておられます
サガリバナの美しさに出会えたことに感激しつつ
上を見上げると
見たこともないほどの星空が私を待っていてくれたことに
声を上げるほどに感動した

それからおじいは 八重山に伝わるストーリーで星を教えてくれた
朝までたっても終わらないであろうほどに
どの星を聞いてもしっかり説明してくれる
星と共に生活があったことが伝わってきます
もっと聞きたい気持ちを抑えて帰路に着いたけど ちょっと寂しい
米盛のおじいは
サガリバナを守りたい、
豊かな八重山の自然を感じてほしいと
心の底から願っていらっしゃるようで
出し惜しみすることなく
ここにある宝を私たちにも分けてくれているように感じました
この景観や生態系を守るのは
難しさや葛藤もあったかもしれません
だけど守ってきた
こんな米盛さんのような方が 八重山の何よりの財産だと
勝手ながら思いました
私の感動は、彼らの運動なくては きっと味わえませんでした

2016年08月02日
七五三をお祝いするということ

9月中旬 熊本に戻ります
熊本地震があったことで
写真の大切さ
家族写真の貴さを
強く感じました
そして環境を変え
新たな場所に飛び込んだことで
出会えた人や景色があり
撮影の幅も広がりました
秋は七五三の季節です
今までとは少し違った思いで
子どもの成長をお祝いされることと思います
子どもが成長し
それを育み見守り
お参りできることが
そのことが何より嬉しい
はちどりphotoにそんなお子様とご家族の大切な日を記す
お手伝いをさせてください
新たな気持ちで
七五三の撮影に臨みます

10月、11月
限定10組様
ご予約を承ります
※9月初旬、山梨県で撮影をご希望のお客様は承ります
前撮りのみ、
お宮参り当日のみ、
前撮り、お宮参り両方
お引き受けいたします
はちどりphoto
tel: 090-8660-0879
mail: hachidori.photo@gmail.com



◆お一人お一人のお顔を見ながら
お写真を選定したいという気持ちもあり
料金体系やシステムを変更しました
データ込み撮影料15,000円~
アルバム製作 17,000円~
詳しくはお問い合わせください
ご自宅が全壊、もしくは大規模半壊の方はお知らせください
特別価格にてお引き受けいたします
◆はちどりphotoならではの撮影
・ただ撮るだけの撮影はしません。
衣装の乱れは整えながらキレイに残します
・ご希望の方はお着物のお着付けから承ります
(一部お受けできないお着物もございますので
お問い合わせください)
・ヘアセットも承ります
お着付け、ヘアセットから入らせていただくことで
仲良くなる時間となりお子様もリラックスして撮影いただけます
◆ご家族様、お子様のリズムに添った撮影をいたします
家族の一員のように
お子様の成長をお祝いしたい気持ちと共に撮影いたします