スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2014年08月20日

おじぞうさん

ひまわり地蔵さん





あたの服 派手かね~!


な~ん、あたもたい!


ほんなこつ!
あら!よかリボンのついとんなはるもん!



そやんだろ?
でもほぅ、あたもチンチラしたのば下げとったい、
やっぱ光モンはよかな~いっちょ分けてくれんね



*****



いつものお散歩コースにあるお地蔵さん

恥ずかしながらあまり気にしていなかったそのお地蔵さんですが

この写真を撮った前の日

母娘で お地蔵さんとおうちをキレイにしてくださったお二人に出会いました

むすめさん





お地蔵さんに守られ

そして大事に大事にお地蔵さんを守る


からだふき




昔は このお掃除 というのかお地蔵さんの体吹きというのか
これを担うのは地域の子どもたちだったそう



今子どもがいないけん
いつまでも役目があるのよ!

て言って嫌そうじゃないおばちゃん




ありがとうございます
ありがとうございます




明日はお洋服着てるから明日撮りに来れば!

そう教えてくださいました


次の日

チャームポイントのいくつもついたワンピースを着ていたお二人のお地蔵さん


お二人が笑って縫っている様子が目に浮かびました

おじぞうさん身ぎれいに


  


Posted by hachidori.photo at 23:49Comments(2)つれづれphoto

2014年08月17日

ツルツル中学生

4hss





ねーねーねー
水冷たい?

いや ぬるいっす!!


うそ~ぬるいの?
気持ちよさそうだね



藻がすごいっすよ!気持ち悪いっす!でも冷たくて気持ちいっす!





高校生?


はい!




写真撮っていー?

えっどこ載るんすか!

ブログとかFacebookとか

載せてもいい?


えー!
いいっす!どんどん載せてください!





わき毛生えてないから恥ず~!




うらやまし~!ツルツルなの見せて!









何年生?

中3です!


さっき高校生言ってたじゃん!

あ~、中3す!


受験べんきょ大変だろー

いやしてないっす!


うん、それでよし!
しっかり遊んだがいーよ!



わははは!!!
はーい!遊びます!




じゃーありがとうね!楽しんで!


えっFacebook載るんすか!まじすか!
え~見ます!




若人との会話
成り立ってるのか たってないのか


たった15分の隙間時間

行ってよかった江津湖



ワキがツルツルの中学生たち

気にしてるところがかわいすぎる


受験なんて関係ない無邪気な顔が好きでした


グズグズなお天気の少しの晴れ間


青い空が似合う笑顔
ありがとう!!!
えづそら





  


Posted by hachidori.photo at 02:30Comments(0)つれづれphoto

2014年08月12日

たんぼ@画図

熊本市画図小学校区
まちづくりに熱心に取り組む地域


お米農家の加川さんからのご紹介で
6月末の田植えにお邪魔しました


田植え中~


田植えキョウダイ


重っ!




元気に田植えをする親子約20名!

はじめは
「子どもだけ・・・」
と言っていたお父さんお母さん 子ども以上にはまってました!



私も泥の中での撮影 とっても気持ちよかった\(^o^)/
でも足がまんべんなく筋肉痛になりました・・・



そして 田植えから約1か月半がたった8月11日。


ぐんぐん成長した稲

鮮やかな若草の色となり

力強く育っていました


0811稲


この時期  数日間 田んぼの水を抜きます

水を求めて下へ下へと根を伸ばし 強くたくましく育つためです


カラカラ




そろそろまた水が入ります

こうやっておいしいお米になるための準備をしていることを初めて知りました

毎日いただいているのに 知らないことだらけだと改めて気づかされます



田んぼにはかわいぃカエルがいっぱいいました!

frog


秋の収穫が楽しみだー!!!

11/23の地区のバザーで販売されます
今から楽しみ♡

稲ウェイ




  


Posted by hachidori.photo at 00:14Comments(0)つれづれphoto

2014年08月07日

慈愛園夏祭り

写真展でお世話になっている慈愛園で夏祭り

ご入居の方のご家族や 地域の子どもたちも集まって
みんな大好きくまモンも腰みの付けて
楽しいひと時でした!

撮影にお邪魔してきました!


慈愛園なつまつり!



モンモンモン



フラ鑑賞!





ラブラブご夫婦に遭遇!
2組も!
いただきました~♡

あーん♡



慈




楽しそうな皆さんの笑顔を撮影できて幸せでした\(^o^)/

こんな催しをされているこの園長先生、スタッフの皆様すてきです!
そして初めて砂取音頭を聞きました・・・
  


Posted by hachidori.photo at 23:29Comments(0)つれづれphoto